看板がつきました

看板がつきました。

開業してみて思うことは、知名度を上げることです。

その為には、効率的なのは何かということを常に考えていました。

私が思うには費用も安くて、効果的なものそれは野立て看板です。

看板があれば、貸倉庫を探していたり土地を売りたいと思っていた方から電話がかかってきたりします。

それに、お客様にもアピールできます。

私は、現在3カ所に看板を出させていただいております。

とてもありがたいことに、応援していただいてるお客様から無償で場所を提供いただいております。

本当にありがたいことですし感謝しかありません。

3カ所目に付けた看板は北区で退去した倉庫の入居者から譲り受けた看板の再利用です。弊社の看板に書き換えて取り付けました。

枠もアルミでしっかりしていたので、欲しくてもらいました。

テナントさんにしても処分費がかかるし、ちょうどいいということでした。

看板を貸してくれたお客様は言ってくれました。

「尾関君を愛岐土地を応援したい」と

駐車場の看板も、弊社へ管理を変わっていただいたので、これも愛岐土地の看板へ衣替え

2カ所付けています。

また、他のお客様からも言っていただきましたことは

「看板もあっちこっちで見るし、よく頑張ってるね」

そう言っていただいたお客様の声が私のモチベーションになっています。

お客様の応援がないと続かないので、お客様の期待を裏切らないようにと、それだけを心がけています。

継続は力なり

  • URLをコピーしました!
目次