お知らせ
-
現場監督をやってみました。
テナントさんからシャッターの横に扉を付けたいと要望されて見積もりをすることに、今までは営業だったので、こういう仕事は工事がやっていました。 なにせ、そのように分業されていたので工事に関するスキルがありません(^^;; 最初はサッシ屋さんにきても... -
看板がつきました
看板がつきました。 開業してみて思うことは、知名度を上げることです。 その為には、効率的なのは何かということを常に考えていました。 私が思うには費用も安くて、効果的なものそれは野立て看板です。 看板があれば、貸倉庫を探していたり土地を売りた... -
空き物件なし
・現在のところ予定がありません -
新年のご挨拶
皆様、健やかな新年をお迎えのこことお喜び申し上げます。 本年も昨年同様によろしくお願いいたします。 26年間勤めた会社を退職し、昨年6月10日に愛岐土地株式会社を開業しました。 私のようなさしたる能力もない者に対してご厚情をいただき誠にありがと... -
管理契約を締結
名古屋市西区山木で貸倉庫4棟の管理契約を締結させていただきました。 新規のお客様で、どちらの管理会社様とも契約していないお客様でした。 1棟は空倉庫だったのを客付けして、屋根はカバールーフの工事のご注文を 頂き、その縁で他3棟も任せていただけ... -
原因究明し、安心安全の建物の保全が出来ました。
やっとわかった。 私が退職する前から、窓枠の上から雨漏りがするとテナント様から言われていました。 サッシ周辺を4万円かけてコーキングしましたが、大雨が降るたびにテナント様からの電話が鳴ります。 一向に直らず、、、、 弊社が管理を委託されて、こ...
12